
今年最後かもしれないぶどうの焼きタルト。
自分用おやつに作っちゃいました。

見た目はイマイチですが、ぶどうのフレッシュさがたっぷりあるタルトになりましたよ~。
毎年必ず食べる、個人的にお気に入りのタルト。

自分用なのでゆるマクロビタルトです。
アーモンドクリームに卵を使ってますが乳製品は不使用。

軽~い食感。
使ったぶどうは甲斐路。
10月に入るとぶどうもそろそろ終わりだなぁと覚悟します。
フルーツの中で一番好きなぶどう。
別れがたい、、、。

マクロビバージョンのタルト台を空焼きしてアーモンドクリームと丸ごとの甲斐路を入れ、アーモンドクランブルをかけたらオーブンで焼いて出来上がり。

このクランブルがあるとコクのあるタルトになるのではずせません。

最後のぶどうのタルトだと思うともったいなくて、なんだかちょびちょびしか食べられない。

でも、ちょびちょび食べても小さいタルトだからすぐなくなる^^;

お口に入れるとぶどうがじゅわっ!
ジューシーなぶどうの果汁がじゅわっ!

って、自慢しすぎ? テヘペロ!

タルトはとりあえず食べたので、次は栗の菜種油パウンドを作ろうかな。
栗も出回る時期は短いものね~。
おいしいものってそんなもんなのよね。

食欲の秋ってうれしいけど、あとがコワイ。
でも食欲には勝てず。。。^^;
おいしいものをおいしく食べられるのは幸せ、、、と自分に言い訳しまくる毎日(笑)